ブログ/ 使い方 手に届く場所をひと工夫 こんにちは。 『YOJOTAPEで暮らしを明るく、毎日を楽しく♪』ということで、 生活に彩りを、手に届く場所をひと工夫で楽しくできないかな・・・ そんなことを考えながら、工作してみました。 &nb... MORE INFO → 20.6月.26 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 デザイン養生テープとあんず酒 先日、杏をたくさんいただいたのでその一部で杏酒を作りました♪ 果実酒を作った時は、作成日と解禁日が入っているといいな、ということで 文字を書き込めるデザインのYOJOTAPEに必要なことを記入して貼りました。... MORE INFO → 20.6月.23 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 簡単すぎるマスクホルダー 先日ふた付きのマスクケースの作り方を紹介しましたが、 今日は、もはやケースでもない、超簡単に作れるマスクホルダーの作り方を紹介します! 用意するもの ・好きな柄のYOJOTAPE ・クリアホルダー(今回使... MORE INFO → 20.6月.16 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 クリアホルダーで簡単マスクケース 毎日暑い日が続いていますが、まだマスクが必要なご時世。 予備のマスクの持ち歩きや、ちょっとしまっておきたい時のため、 クリアホルダーで簡単に作れるマスクケースの作り方を紹介します! 用意するもの ... MORE INFO → 20.6月.11 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 YOJOTAPEでマスク? 公益社団法人東京都医師会でクリアファイルを使った マスクの作り方を紹介しているのを知りました。 https://www.tokyo.med.or.jp/18072?fbclid=IwAR2B8Gv852d5W... MORE INFO → 20.4月.27 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 梱包・ラッピングにYOJOTAPE 販売しているYOJOTAPEは弱粘着と強粘着の2種類あります。 弱粘着は、よくある白や緑の養生テープと同じく 貼っても簡単にはがせる程度の粘着力。 なのでラッピングに利用するには最適! 特にプチプチとは相性が良くしっ... MORE INFO → 19.11月.07 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 ビニール傘をYOJOTAPEでデコレーション こんにちは。 こちらのブログでデザイン養生テープ「YOJOTAPE」の使い方の記事を 最後に投稿したのが2年前・・・ 今日から仕切り直しで!投稿していきます。 よろしくお願いします。 今日は、水に強いという特性... MORE INFO → 19.10月.18 Share Tweet Pin it +1
使い方 養生テープ みんなのアイデアまとめてみたよ。Vol.2 売切れ続出した大好評! の「デザイン入り養生テープ」インテリアDIYや文房具DIYに使える! マスキングテープとちょっと違う使い方が大人気!2017年のモニター企画に当選した方たちの素敵な使い方、ご紹介しますね。 *** 1.カフェトレー... MORE INFO → 25.8月.08 Share Tweet Pin it +1
使い方 YOJOTAPEの使い方 Vol.1 簡単、すぐにできる! 素敵なアイデアが集まったのでまとめてみました! やってみたいアイデアあるかな。 ****************************************************************... MORE INFO → 17.11月.10 Share Tweet Pin it +1