ブログ/ お知らせ オンラインショップOPENしました! こんにちは。 事前の告知もなく、いきなりのオンラインショップオープン(笑) デザイン養生テープを気軽にお使いいただけたらという思いから オンラインショップを作ろうという話が出たのが約1か月前。 そ... MORE INFO → 20.9月.10 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 いらっしゃいませ〜 9月になりましたが、暑い日が続きますね。 小さなお子さんがいらっしゃると、元気いっぱいなのに暑過ぎて出かけられなくて 大人も子どももともにもやもや・・なんてことありませんか? そんなとき超簡単!工作はいかが... MORE INFO → 20.9月.04 Share Tweet Pin it +1
ブログ 釣り人にもYOJOテープ♪ こんにちは。 まだまだ暑い日が続きますね。 先日、BS日テレの「極上!三ツ星キャンプ」を見ていたら、杉浦太陽さんが自分の船、太陽丸で釣りをしていました。 鯖釣ってましたね♪ 釣... MORE INFO → 20.8月.27 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 箸置きのオブジェ かわいいのを見つけると、つい買ってしまう箸置き。 だけど普段、あまり使いません・・ せっかく買ったのに眠らせておくのはもったいない!と思い立ち オブジェを作りました。 フレーム代わりになっているの... MORE INFO → 20.8月.19 Share Tweet Pin it +1
ブログ 空き箱を変身 ♪ こんにちは。 今日は、こちらジメジメとしたお天気ですが、いかがお過ごしですか? さて、手に届く場所をひと工夫してみよう企画 2弾!!(わたくし、ひとりでやっております) 只今、3密を避けましょうというこ... MORE INFO → 20.7月.20 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 改めて・・YOJOTAPEの紹介です いつもブログなどで紹介しているデザイン養生テープ。 お客さまとお話をする機会があった時などによく 『幅の広いマスキングテープだと思ってました~』 と、言われます。 ... MORE INFO → 20.7月.16 Share Tweet Pin it +1
ブログ YOJOでお土産を送ろう。 こんにちは。 野沢温泉村に行ってきました。 冬だけでなく夏場もサマーゲレンデがオープンしていて、スキーやスノーボードを楽しむ人たちが集まってきます。 &n... MORE INFO → 20.7月.10 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 手に届く場所をひと工夫 こんにちは。 『YOJOTAPEで暮らしを明るく、毎日を楽しく♪』ということで、 生活に彩りを、手に届く場所をひと工夫で楽しくできないかな・・・ そんなことを考えながら、工作してみました。 &nb... MORE INFO → 20.6月.26 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 デザイン養生テープとあんず酒 先日、杏をたくさんいただいたのでその一部で杏酒を作りました♪ 果実酒を作った時は、作成日と解禁日が入っているといいな、ということで 文字を書き込めるデザインのYOJOTAPEに必要なことを記入して貼りました。... MORE INFO → 20.6月.23 Share Tweet Pin it +1
ブログ 今日から開幕ですね。 こんにちは。 全国的に雨模様な感じですかね? 今日からプロ野球が開幕です。 選手もファンもこの日が待ち遠しかったと思います。 無観客とはいえ、まずは開幕することで日本が少しでも元気になればいいです... MORE INFO → 20.6月.19 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 簡単すぎるマスクホルダー 先日ふた付きのマスクケースの作り方を紹介しましたが、 今日は、もはやケースでもない、超簡単に作れるマスクホルダーの作り方を紹介します! 用意するもの ・好きな柄のYOJOTAPE ・クリアホルダー(今回使... MORE INFO → 20.6月.16 Share Tweet Pin it +1
ブログ お洒落な神戸タータン柄のご紹介 こんにちは。 昨日から東京は梅雨入りです。東京アラートも解除されました。 午後からの雨でむしむし感が増し、マスクを付けて歩いていると暑さでぼーっとしてきます。 皆さん、熱中症には気を... MORE INFO → 20.6月.12 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 クリアホルダーで簡単マスクケース 毎日暑い日が続いていますが、まだマスクが必要なご時世。 予備のマスクの持ち歩きや、ちょっとしまっておきたい時のため、 クリアホルダーで簡単に作れるマスクケースの作り方を紹介します! 用意するもの ... MORE INFO → 20.6月.11 Share Tweet Pin it +1
ブログ 初めての竹やぶ体験。 こんにちは。 今回は養生テープには全く関係のない話です。 みなさんは、根曲がり竹(ねまがりだけ)、またの名をチシマザサを知っていますか? 出展:山ノ内町公式H... MORE INFO → 20.6月.03 Share Tweet Pin it +1
ブログ ビニールカーテンにも。 こんにちは。 最近、岩田剛典くんがテレビCMで美味しそうに牛丼を食べるシーン(出典:「EXILE TRIBE」公式モバイルサイト)が気になって気になって、昨夜ドライブスルーがあるお店へ向かいました。 が、しか... MORE INFO → 20.5月.28 Share Tweet Pin it +1
ブログ こんな時だからこそ、オフィスを明るく。 こんにちは。 5月14日に39県で緊急事態宣言が解除となって、DIY事業部がある長野本社も今週はリモートワークから出社する人が増えました。 ただ、社内は3蜜を避けるため部屋を分けたりフロアを分けたりして仕事を... MORE INFO → 20.5月.19 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ 使い方 YOJOTAPEでマスク? 公益社団法人東京都医師会でクリアファイルを使った マスクの作り方を紹介しているのを知りました。 https://www.tokyo.med.or.jp/18072?fbclid=IwAR2B8Gv852d5W... MORE INFO → 20.4月.27 Share Tweet Pin it +1
ブログ/ お知らせ マスキングテープジャンボリー 2月15日~17日に阪神百貨店梅田本店で開催されました マスキングテープジャンボリーには たくさんの方にお越しいただきありがとうございました! ブースはこんな感じで皆様をお迎えしました。 終日、多くの人で... MORE INFO → 20.2月.20 Share Tweet Pin it +1